★グループ別のホテル紹介記事はこの黄色いエリアをクリック!

フルーツ

フルーツ

タイのフルーツを紹介する記事を集めました。

スポンサーリンク
簡単なタイ語

タイのフルーツを紹介!(タイ語の音声付き!)(簡単なタイ語)

★タイのフルーツを紹介します!★タイ旅行の楽しみの一つが南国のフルーツ!★どのフルーツがいつ頃食べられるかもわかる!★タイ語の音声付き!
おみやげ

“ドリアン”のゼリー(タイ土産にオススメ!)(Loboのクッキングパウダー)

ドリアンのゼリーを紹介します!タイの有名なクッキングパウダーのメーカー"Lobo"のパウダーです。カバンの中に入れても場所を取らないので、日本へのお土産に最適です。タイ人はほんとうにドリアンが大好きです。毎年、5月頃になると、バンコクの道路沿いでドリアンを販売をしているピックアップトラックを見かけるようになります。
おみやげ

ラムヤイのドライフルーツ(タイ土産にどうぞ!)(オススメ!)

ラムヤイ(ลำไย)(英語でロンガン)のドライフルーツを紹介します。ラムヤイが嫌いな人はあまり聞いたことがありません。とにかく、甘い!すんごい甘い!香りもフルーティーで甘い!この記事を書いているのが2023年の6月の初旬ですが、そろそろ、新鮮なラムヤイがスーパーや市場に出回る時期です。
スポンサーリンク
おみやげ

ジャック フルーツのチップス(タイ土産にどうぞ!)(オススメ!)

今回は、ジャックフルーツのチップスです。たっぷり120グラム入りで、価格は120バーツ。BTSオンヌット駅に隣接するロータス オンヌット店で購入出来ます。匂いの強いジャックフルーツもチップスだったら、誰でもジャックフルーツらしい南国の香りと雰囲気を楽しみながら食べられる!
タイのフルーツ

ドリアンを食べよう!(タイ旅行)(タイのフルーツ)

例年4月頃になると、バンコクのあっちこっちの道端にドリアンを販売するピックアップトラックを見かけるようになります。ヨメのオデコちゃんも、オデコちゃんの母さんもドリアンは大好きです。
タイのフルーツ

マナオホーのジャムを作ったよ【タイ暮らしのYouTube動画】

我が家の庭には、タイ語で”マナオホー”という名前の木があります。妻と相談し、このマナオホーを使って、ジャムを作ることにしました。マナオホーのジャムが出来るまでの1日をYouTubeにアップロードしましたので、よろしければ、ぜひ、ご覧ください。
日常ブログ

タイ人妻と市場に買い物に行ったよ!(YouTube動画)

今回は、ウチのタイ人妻のオデコちゃんとスワナプーム空港の北方向にある、ミンブリの市場に行ってきたビデオです。
日常ブログ

庭のバナナを切ったよ!(モズモズのYouTube動画)

庭のバナナが大きくなりました。色が変わる前に切った方が良さそうです。バナナの色が変わると、リスに食われてしまうかもしれません
タイのフルーツ

“ドラゴンフルーツ”(タイで食べると甘い!)(タイのフルーツ)

タイ暮らし20年のモズモズです。今回はドラゴンフルーツを紹介します。日本では”味の薄いフルーツ”と認識されているようですが、タイのドラゴンフルーツは甘いですよ!
タイのフルーツ

“ライチ”は冷やすとうまい!(タイのフルーツ)

今回はライチを紹介します。日本でも有名なフルーツですね。中国のフルーツというイメージがあると思いますが、タイでも食べることが出来ます。タイ語では、”リンチー”と呼ばれています。
タイのフルーツ

”ココナッツ”の楽しみ方(タイのフルーツ)

タイでは、ココナッツは1年間通して楽しむ事が出来ます。観光地に行けば、ココナッツジュースをその場で飲めるお店があります。消耗した体力の回復にココナッツジュースはピッタリです。
タイのフルーツ

“サラ”トゲトゲで危ない!”サラ”の食べ方(タイのフルーツ)

今回は、タイを代表する危険なフルーツ”サラ”を紹介します。”サラ”を知ってますか?バンコクのタイレストランなんかに行くと、シロップに漬けられた、上品なデザートとして出されますが、ほんとうは、とっても凶暴なやつなんです。
タイのフルーツ

タイ人妻が教えるマンゴスチンのおいしい食べ方(果物の女王!)

モズモズは20年前にタイに来て初めて食べるまで、マンゴスチンを全く知りませんでした。赤黒い地味な外皮を開けると真っ白な花のような果実が出てきて、見惚れてしまいました。
タイのフルーツ

タイ人妻が教えるドリアンの正しい切り方(タイのフルーツの王様!)

どうも、タイ暮らし20年のモズモズです。ドリアンが我が家にやって来ました。今回は”タイ人妻が教えるドリアンの切り方”です。
日常ブログ

タイの週末の買い物(ドリアン売ってた!)

バンコクでは、一部の業種について、店を開けても良いという発表があり、続けて、5月3日(日)より、酒類の販売も再開してよい、との発表がありました。大勢の人が、ショッピングモールの中にあるスーパーマーケットに来ていました。
スポンサーリンク
モズモズをフォローする
タイトルとURLをコピーしました