★グループ別のホテル紹介記事はこの黄色いエリアをクリック!

”ココナッツ”の楽しみ方(タイのフルーツ)

ココナッツ タイのフルーツ
ココナッツ
スポンサーリンク
タイ暮らし23年のモズモズです。
今回は、1年間いつでも、味わえるココナッツを紹介します。
ココナッツはタイ語で”マパーオ”と言います。
スポンサーリンク

タイではココナッツを1年間いつでも楽しめます。

ココナッツジュース(イラストAC)2
タイでは、ココナッツは1年間通して楽しむ事が出来ます。
観光地に行けば、たいてい、ココナッツジュースをその場で飲めるお店があります。
暑いタイの観光地を歩き回った時は、消耗した体力の回復にココナッツジュースはピッタリです。
特に味がある訳ではないんだけど、天然のスポーツドリンクだと思って飲んで下さい。
甘いと勘違いしている人が多いようですが、天然のココナッツジュースは甘くありません。

ココナッツを買いました。

ピックアップトラックの荷台のココナッツ

ピックアップトラックの荷台のココナッツ

ウチの家族がよくココナッツを買うおじさんにお願いして、写真を撮りました。
こんな感じで、ピックアップに積んで、道路沿いでココナッツを売ってます。
ナコンパトム(バンコク郊外の西側)あたりの農家から調達して、バンコク市内で販売しているとのことです。
1個、40バーツです。(120円程度)
枝の付いたココナッツ

枝の付いたココナッツ

ココナッツの木から切ってきたばかりなので、枝が付いています。

お店では、すぐに飲めるようにカットしてある

きれいにカットしたココナッツの陳列

きれいにカットしたココナッツの陳列

販売用のココナッツは、あらかじめ、枝の部分をカットしてあるものを準備しています。
注文すると、ココナッツの頭のところを、フタを開けるようにカットしてくれます。
その場で飲む場合は、フタを開けてストローをさしてくれます。
今回は、持って帰るので、切れ目だけを入れてくれました。

さあ、ココナッツジュースを飲みましょう

ココナッツのストローをさす2

ココナッツのストローをさす

自宅に持って帰って、おじさんが入れてくれた切れ目に沿って、ナイフを入れて、フタを開けました。
ストローをさして飲みましょう。

ココナッツの白い実も食べましょう

ココナッツの白い実は柔らかいので、簡単に取れる2

ココナッツの白い実は柔らかいので、簡単に取れる

観光地なんかで、ココナッツジュースを飲んだ後、そのまま捨てると、周囲のタイ人の微妙な視線を感じる可能性があります。
ほとんどの、タイ人は、ジュースを飲んだ後、内側のゼリー状の白い実も、ニコニコしながら、食べます。
ちょっと、取りづらいので、お店の人に、ココナッツの内側をすくい取るジェスチャーをすると、スプーンを貸してくれたりします。
この部分は、タイのお菓子に使われたりします。
ココナッツの白い実

ココナッツの白い実

※ココナッツの白い実の部分を食べる際に、ワサビ醤油や、梅肉ソースを付けて食べることを勧めている記述を見かけますが、出来れば、最初は何もつけずに食べてみて下さい。

ココナッツの基礎知識

ココナッツは、タイ語では”マパーオ”といいます。

★ココナッツに関しては、調べてみました。

  1. ココナッツの未熟果:熟す前のココナッツ。ヤングココナッツとか、グリーンココナッツとか呼ばれます。
  2. ココナッツの成熟果:熟したココナッツ。:
  3. 未熟果のジュース。観光地で飲めるのはこれです。
  4. ココナッツウオーター:ココナッツジュースと同じ意味。※未熟果の内部のセリー状の白い固形部分はそのまま食べることが出来ます。
  5. ココナッツパウダー:成熟果の固くなった白い固形部分を細かく砕いたもの。
  6. ココナッツミルク:成熟果の固くなった白い固形部分を水に浸して、絞りだしたもの。
  7. ココナッツクリーム:ココナッツミルクと同じだが、油分の比率が高い。
  8. ココナッツオイル:ココナッツミルクから油分だけを抽出したもの。

※タイのお菓子を紹介した記事

タイのお菓子
ココナッツやフルーツを使った昔からあるお菓子を紹介。