タイのお菓子 ココナッツミルクのお菓子(タイのセブンで見つけたよ!)(オススメ!) タイのセブンイレブンで見つけたカップに入った冷たい(?)ココナッツミルクのお菓子。(食べ方は注意!) 2023.04.18 2023.12.12 タイのお菓子
おみやげ ドリアンのキャンディー(タイ土産にどうぞ!)(タイ旅行) ドリアンのチュウーイングキャンディー はい。どうも。 モズモズの「タイのおみやげは、これでいいんじやないの?」 のコーナーです。 いつもののEveryday Low Priceのスーパーロータスに行ったら、ありました! これ! ”ドリアン味... 2023.04.12 2023.12.12 おみやげタイのお菓子
タイ旅行 フアタケー オールド マーケット(タイ旅行) フアタケ オールド マーケットはどこにある? スワンナプーム空港のすぐ北側にあるのがフアタケーオールドマーケット。 ここにバンコクの中心部から東に伸びる運河があり、この運河沿いに地元の人々が通う市場があります。 市場全体を一般的には、"タラ... 2023.04.05 2023.12.12 タイ旅行タイ旅行レポート
おみやげ シリントン王女殿下のお店”プーファー”(タイ土産のオススメ) 今回は、大変由緒正しいお店、”プーファー”を紹介致します。シリントン王女のご指導による、タイの特産品を販売するお店です。タイ土産を探すのにピッタリのお店です。 2020.06.21 2023.12.12 おみやげ
タイの食べ物 “ジョグ”(トロトロのおかゆ)(タイ語で注文出来る!)(タイ料理) タイ暮らし25年のモズモズです。今日は、朝の”ジョギング”のついでに朝食用の”ジョグ”を買ってきました。ジョグとは、おかゆのことです。もうひとつの朝の定番、豆乳とパートンコーも買ってきました。 2020.06.17 2023.12.12 タイの食べ物タイ料理
タイのフルーツ ”ココナッツ”の楽しみ方(タイのフルーツ) タイでは、ココナッツは1年間通して楽しむ事が出来ます。観光地に行けば、ココナッツジュースをその場で飲めるお店があります。消耗した体力の回復にココナッツジュースはピッタリです。 2020.06.02 2024.08.18 タイのフルーツ
タイのフルーツ “サラ”トゲトゲで危ない!”サラ”の食べ方(タイのフルーツ) 今回は、タイを代表する危険なフルーツ”サラ”を紹介します。”サラ”を知ってますか?バンコクのタイレストランなんかに行くと、シロップに漬けられた、上品なデザートとして出されますが、ほんとうは、とっても凶暴なやつなんです。 2020.05.27 2024.02.08 タイのフルーツ
おみやげ 熱い夏を涼しく!タイのクーリングパウダー(タイ土産にオススメ) 今回は、スネーク・ブランドのクーリングパウダーです。暑い時期に、シャワー後や、汗ばんだ時に、このクーリングパウダーを体にふりかけると、スースーして、とても涼しくなります。 2020.05.19 2023.12.12 おみやげ
タイのフルーツ タイ人妻が教えるドリアンの正しい切り方(タイのフルーツの王様!) どうも、タイ暮らし20年のモズモズです。ドリアンが我が家にやって来ました。今回は”タイ人妻が教えるドリアンの切り方”です。 2020.05.08 2023.12.12 タイのフルーツ
タイのお菓子 ”ローティ・サイマイ”くるくる巻いて食べる(タイのお菓子4) 今回は、”ローティ・サイマイ”の紹介です。なんだか、髪の毛みたいですよね。これ、お菓子です。 ローティーで巻いて食べる、砂糖菓子の”サイマイ”です。 2020.05.04 2023.12.12 タイのお菓子
タイのお菓子 ”カオラム”竹に入ったモチ米とココナッツのお菓子(タイのお菓子3) どうも、タイ在住のモズモズです。 今回は、”カオラム”を紹介します。 モチ米とココナッツのお菓子です。竹の中に入れて作ります。 パタヤ方面に旅行に行ったら、道路沿いなんかでよく売っています。 はい。竹を割るとこんな感じです。 みなさんがカオ... 2020.05.03 2023.12.12 タイのお菓子