バンコクのおすすめホテル(2)(チットロム駅前)
- スクンビット線のチットロム駅近のホテルを紹介致します。
- タイぐらし25年のモズモズがオススメ!
- 🔵は、オススメのラグジュアリーホテル。
- 🟡は、オススメの中価格から低価格のコスパの良いホテル。
- 🔴は、オススメの安い!低価格ホテル。
- ※スマホでご覧の方:旅行関係の広告は記事の一番下に表示されます。
- ※スマホでご覧の方:人気記事のランキングはサイドバーに表示されます。
- ※価格は変動するので、参考価格です。
- ※本記事は広告を含みます。
- ※本記事に掲載のホテルの写真はAgodaからの転用です。
- (※2023年11月作成版)
- BTSスカイトレーンの路線図
- チットロム駅(E1)(ショッピングの町!)
- 🟡「ホリデイ イン バンコク IHG ホテル」(4★)(バンコク最大の繁華街のど真ん中!)
- 🔵「インター コンチネンタル バンコク」 (5★)(バンコク最高の立地!)
- 🔵ウォルドーフ アストリア バンコク(ヒルトンの最上級ブランド!)
- 🟡「ケープ ハウス ホテル」(5★)(コスパが良い!キッチン付き)
- 🔴「ブリストン スワン パーク ビュー ホテル」(4★)(🔶キッチンと洗濯機付き!)
- 🔵「キンプトン マーライ バンコク」(5★) (バンコクで最も人気のあるホテル!!)
- 🔵「シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク」 (18階のインフィニティプールが最高!)
- 🔵「グランド ハイアット エラワン バンコク ホテル」(5★)(タイの宝)
- 🔵「ルネッサンス バンコク ラッチャプラソーン ホテル」(5★)(ほぼ駅直結)
- ホテル航空券の検索サイト一覧
- 🔶スマホでご覧の方:↓関連広告はフォローボタンの下に表示されます!
BTSスカイトレーンの路線図
- ↑明るいグリーンがBTSスクンビット線:E4のアソーク駅がエアポートリンクと接続している。E4のアソーク駅からE9のオンヌット駅の周辺に多くの日本人が暮らしており、ショッピングには便利。
- ↑赤がスワンナプーム空港に接続するエアポートリンク(A1からA8)
- ★今回のチットロム駅(E1)にスワンナプーム空港からエアポートリンクで来る場合、エアポートリンクの終点のパヤタイ駅(A8)からBTSスクンビット線のパヤタイ駅(N2)に乗り換えれば簡単にチットロム駅(E1)に来ることが出来ます。
- ↑濃いブルーが地下鉄MRT : エアポートリンクへの接続が良い(BL1からBL38)
★タイ国政府観光庁のサイト”amazing THAILAND“にバンコク市内の交通に関する記事がありますので、紹介しておきます。
チットロム駅(E1)(ショッピングの町!)
- チットロム駅(E1)(Chit Lom)(ชิดลม)の周辺のほとんどは、高級ショッピングビル、又は、高級ホテルです。
- ★スワンナプーム空港からエアポートリンクで来る場合、エアポートリンクの終点のパヤタイ駅(A8)からBTSスクンビット線のパヤタイ駅(N2)に乗り換えれば簡単にチットロム駅に来ることが出来ます。
- チットロム駅の周辺には、バンコク最大級で、ショッピングの中心地である、セントラルワールドがあり、庶民的な大型スーパーマーケットのビッグC・ラチャダムリ店、老舗の高級デパート、セントラルデパートのチットロム店等があります。
- チットロム駅の南西側には、今回紹介するバンコクを代表する高級ホテルであるグランド ハイアット エラワン バンコクがあり、このホテルの敷地内に有名な、多くの人々の信仰の対象となっている、ヒンドウー教の祠である、エラワン廟があります。
🟡「ホリデイ イン バンコク IHG ホテル」(4★)(バンコク最大の繁華街のど真ん中!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
ホリデイ イン バンコク IHG ホテル
(Holiday Inn Bangkok an IHG Hotel) |
4★ | 1 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | ホテルのサイト | ||
→ | Agoda | |||
→ | Expedia | |||
→ | Trip.com | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑ クラシックな外観のホリデイ・インのビルですが、2018年に大規模な改装が完了し、中は非常に綺麗です。調べたところ、1970年代に建設されたホテルだそうです。1980年代にアメリカ出張でホリデイ・インを利用したことのあるボクにとっては懐かしいデザイン。眺めているだけで嬉しくなります。なにが凄いって、建ってる場所がバンコクを代表する一等地で最大のショッピング街のど真ん中ですからね。
基本情報(チットロム駅から徒歩1分!)
- 基本情報 : ★チットロム駅から徒歩1分★空港送迎あり★日本語対応あり★379室
- 場所はチットロム駅の北側に隣接。駅高架の階段が目の前にあり、歩いて1分程度の距離に駅高架に上がれるエレベーターもある。
- ※ホリデイ・インは複数あるので注意!このホリデイ・インは、おそらく、最初にバンコクに建設されたホリデイ・インなので、”Holiday Inn Bangkok”というシンプルで短い名前です。タクシーの運転手には、駅名を付けて、”ホリデイ・イン バンコク チッロム!”と呼ぶとわかりやすくなります。
- (↓写真は全てAgodaから転用)
オススメのポイント(安心のホリデイ・イン!)
- ★抜群の立地の良さ!バンコク最大の繁華街!駅から徒歩1分!お隣の「インターコンチネンタル」並んでバンコクの立地ナンバーワンのホテルです。
- ★手頃な価格!ラグジュアリーホテルが並ぶこのエリアでは最もコスパの良いホテルです。
- ★ショッピング:繁華街のど真ん中にあり、ショッピングにも大変便利。徒歩数分の距離に大型ショッピングモールのセントラルワールドや大型スーパーマーケットのビッグC等多くのショッピングビルがあります。
- ★ホリデイ・インはビジネスにもレジャー旅行にも利用出来るオールラウンドで安心感のあるホテルブランドとして存在感があり。
- ★日本語も対応!今年2023年9月頃に電話確認したところ、「日本語対応している」との回答でした。(※但し、日本ではありませんので、何でも日本語対応という訳では無いと思います。最近数年で日本語対応を止めてしまったホテルが多いのでホリデイ・インの姿勢は非常に貴重です。)
- 口コミ:コメントの評判は非常に良い。ベッドの寝心地の良さ、朝食も評判良し。歴史の長いホテルだけに経験豊かなスタッフのフレンドリーで協力的な対応も非常に高評価。家族旅行を含めて全ての人にオススメです。
参考価格(17000円程度から)(29m2から)
- 参考価格:17,880円(2シングル スタンダード)(29m2)(シングルベッド2台)
- 参考価格:17,880円(スタンダードルーム キングベッド)(29m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:20,038円(1キング プレミアム)(32m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:23,276円(2シングル プレミアム)(32m2)(シングルベッド2台)
- ↑全て朝食込みの価格です。
- ↑バスタブは付いていません。
- ↑価格は変動するので、ご予約の際に最新の価格をご確認ください。
↑ 安心感のあるブランド「ホリデイ・イン」
↑ 2シングル プレミアム(32m2)又は、2シングル スタンダード(29m2)
↑ 同じく、2シングル プレミアム(32m2)又は、2シングル スタンダード(29m2)
↑ スタンダードルーム キングベッド(29m2)、又は、1キング プレミアム(32m2)
↑バスルーム、シャワーのみでバスタブは付いていません。
レストラン
「ジンジャー」 オールデイ ダイニング レストラン
朝食のブッフェもここでいただきます。
↑ オールデイ ダイニング レストラン「ジンジャー」
「Beer Republic」ビア レストラン
↑1階にある、ビア レストラン「Beer Republic」
↑ ビア レストラン「Beer Republic」
↑屋外プール
↑ ジム
🔵「インター コンチネンタル バンコク」 (5★)(バンコク最高の立地!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
インター コンチネンタル バンコク
(InterContinental Bangkok) |
5★ | 2 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | ホテルのサイト | ||
→ | Agoda | |||
→ | Expedia | |||
→ | Trip.com | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑ 37階建てのバンコク最高の立地にあるラグジュアリー系ホテルです。
基本情報(チットロム駅から徒歩2分!)(🔶2023年6月に新装完了)
- 基本情報 : ★チットロム駅から徒歩2分★2023年6月に新装完了★IHGのラグジュアリー系ホテル★37階建て★381室★空港送迎あり★日本語対応あり
- ★場所はチットロム駅のすぐ北側に隣接しており、駅高架のエスカレーターと階段が目の前にあり、大変便利。
- (↓写真は全てAgodaから転用)
オススメのポイント(繁華街のど真ん中!)
- ★チットロム駅から徒歩2分!
- ★バンコク最高の立地!圧倒的に立地の良さナンバーワンです。
- ★インターコンチネンタルはIHGの看板ブランドで、世界的な高級ホテルの代名詞です。ビジネスの出張旅行から家族旅行まで、あらゆる旅行者にオススメです。
- ★37階建ての高層ビルで眺めが良い!
- ★37階のルーフトップにプールがある!
- ★36階のジムは充実した内容で評判良し!
- ★繁華街のど真ん中にあり、ショッピングにも大変便利。徒歩数分の距離に大型ショッピングモールのセントラルワールドが、大型スーパーマーケットのビッグC等があります。
- ★ベッドは高級ブランド”シーリー”の”ポスチャーペディックテクノロジー”のマットを採用。
- 口コミ:昔からある古いホテルだけど、営業を休止して、新装工事を実施し、2023年6月に新装工事が完了した。全般的に非常に評判が良い。ここは日本人のイメージ通りの高級ホテル!ホテルの顔であるドアマンのフレンドリーな対応から始まり、豪華なロビー、チェックインの対応、眺めの良い落ち着いた客室、寝心地の良いベッド、有名なホテル内レストラン、設備も、サービスも高得点の評価。日本人の宿泊客も多く利用している。ホテルから出るとバンコクで最も高級なショッピング街が広がる。
参考価格(33,115円)(45m2から)
- 参考価格:33,115円(45m2)(クラシック ルーム)(ダブルベッド1台)
- 参考価格:35,993円(45m2)(1キング クラシック 高層階)(キングベッド1台)
- 参考価格:35,993円(45m2)(2 シングル クラシック 高層階)(シングルベッド2台)
- ↑朝食込みの価格です。
↑ロビー
↑ロビー
↑ 大型ショッピングモール セントラル ワールドまで徒歩で数分。
↑ 2シングルクラシック(45m2)のベッド。
↑ クラシックルーム(45m2)のダブルベッド。又は、「1キング クラシック 高層階」
↑ クラシックルーム(45m2)のバスルーム。
ルーフ トップ プールは37階にある!
「OASIS POOL」(オアシスプール)(37階)
↑ 37階のルーフトップにあるプール!(午前7時から午後10時まで利用可能)
ルーフトッププールの高さではバンコクでトップクラスです。
※「プールサイドが狭い」との口コミがありますので、宿泊客が多い場合は、ゆっくり出来ない可能性があると思います。
「OASIS POOL BAR」(オアシス プール バー)(37階)
↑「オアシス プール バー」は午前7時から午後9時まで営業です。
「Infinity Fitness」(ジム)(36階)(大変評判良い!)
↑ フィットネスセンター 「インフィニティ フィットネス」ここはスゴイです!36階の眺めが抜群に良い前面の丸いガラス窓の中にあります。
★こちらのジムは大変評判が良いです。広々していて、設備も充実しています。★カーディオ系、ウエイトトレーニング系、フリーウエイト等、一通り揃っています。★有償ですが、パーソナルトレーナーも常駐しています。★ロッカールーム、サウナ、スチームルーム完備。
レストラン(充実しています!)
「Espresso」レストラン
↑ レストラン「Espresso」朝食のブッフェもここでいただきます。
↑ レストラン「Espresso」
「Fireplace Grill And Bar」ステーキハウス
↑ ステーキハウス 「Fireplace Grill And Bar」
「Summer Palace」中華料理
↑ 中華料理の「Summer Palace」
「Butter」カフェ&ベーカリー
↑カフェ&ベーカリーの「Butter」
「Humidor」シガー ルーム
↑ シガー ルーム「Humidor」ここはお酒も食事も出来るシガールームです。
シガールームとかシガーバーって歴史のある欧米系の高級ホテルの証拠ですよね。一服出来る場所が無いと来てくれない富裕層の上客がいるんでしょうね。
「SoCal」アメリカン スタイルのレストラン
↑アメリカン スタイルのレストラン「SoCal」タコスとかパスタとかピザとかを食べられます。
サザン カリフォルニア(Southern California)を略して「SoCal」になったらしい。
🔵ウォルドーフ アストリア バンコク(ヒルトンの最上級ブランド!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
ウォルドーフ アストリア バンコク
(Waldorf Astoria Bangkok ) |
5★ | 5 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。→
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda | ||
→ | Expedia | |||
→ | 楽天 | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑中央の背の高いビルが「ウォルドーフ アストリア バンコク」の入るビルです。60階建ての超高層ビルですが、ホテルの客室は低層階の6階から16階にあり、高層階の55階から57階にはレストランがあります。プール、フィットネス、スパは16階にあります。
↑写真の右側に見える緑の芝は、由緒正しい「ロイヤル バンコク スポーツクラブ」です。
基本情報(スクンビット線チットロム駅から5分)(シーロム線ラチャダムリ駅からも徒歩5分)
- 基本情報:★ヒルトン系ホテルの最上級ブランド★60階建て★171室★日本語対応ホテル★空港送迎あり(有料)
- 場所はスクンビット線チットロム駅からも5分程度。シーロム線ラチャダムリ駅の北側に徒歩5分。大型ショッピングモールのセントラルワールドにも徒歩で行けます。
- (↓Agodaの写真を転用)
オススメのポイント(美しいインテリア!レストラン!プール!)
- ★正真正銘のラグジュアリーホテルです。
- ★ヒルトンの最上級ブランド。
- ★16階のインフィニティプールがスゴイ!
- ★ウォルドーフ アストリアと言えば、アメリカ、ニューヨークのミッドタウンマンハッタンにあるホテルが本家ですが、マンハッタンの本家ウオルドーフ アストリアは1931年に、当時流行していたデザイン様式であるアールデコのランドマークとして建設された47階建ての高層ホテルで、1963年まで世界で最も背の高いホテルの称号を持っていました。ちなみに、アールデコの建築として最も有名なのはエンパイヤー ステートビルディングです。
- 日本語対応:電話で確認したところ、2023年9月現在、日本語対応のタイ人スタッフが在籍しています。この日本語スタッフはいつも受付で待機している訳ではないようですが、必要な時は対応が可能です。
- 口コミ:口コミの評価も大変良い。設備、サービス、朝食、どれも大変評判が良いです。5つ星ホテルの選択に迷った時はココに決めておけば間違いありません。
参考価格(4万円から)(50m2から)
- 参考価格:40,562円(デラック キング ベッド)(50m2)(キングベッド1台)
- ↑「デラックス」は6階から12階の部屋になります。
- 参考価格:43,450円(デラックス シティビュー キング ベッド )(50m2)(キングベッド1台)
- ↑「デラックス シティビュー」は8階から15階になります。
- 参考価格:43,450円(デラックス シティビュー ツイン ベッド )(50m2)(ベッド2台)
- 参考価格:46,705円(デラックス パークビュー キングベッド )(50m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:46,705円(デラックス パークビュー ツインベッド )(50m2)(ベッド2台)
- 参考価格:94,589円(キング 1ベッドルーム アストリア スイート )(100m2)(キングベッド1台)
- ↑上記は全て朝食込みの価格です。
- ↑「パークビュー」の名称以外の部屋は、パークビューにならない可能性があります。
- ↑ベッドは「ウォルドーフ アストリア ベッド」
↑左の高層ビルが「ウォルドーフ アストリア バンコク」この独特の外観はマグノリアの花を表現しているとのことです。
↑ロビー
↑ロビー
↑これが、「デラックス ルーム キングベッド」(50m2)(キングベッド1台)
↑こちらは、「デラックス シティビュールーム ツインベッド」(50m2)(シングルベッド2台)
↑これが、「デラックス シティビュー キング ベッド」(50m2)(キングベッド1台)
↑「デラックス シティビュー キング ベッド」(50m2)(キングベッド1台)
↑これが、「デラックス パークビュー キングベッド」)(50m2)(キングベッド1台)
↑これが、「デラックス パーク ビュー ツイン ベッド」(50m2)
↑「デラックス パーク ビュー ツイン ベッド」(50m2)
↑高級感のある内装
この装飾を眺めていたら、どっかで見たことがあることに気がついて、思い出してみたら、ボクが持っている与謝野晶子の「みだれ髪」の表紙でした。
これは、アールデコのもう一つ前のアール・ヌーヴォーの様式らしい。
↑バスルーム
↑これが、「キング 1ベッドルーム アストリア スイート 」のベッドルーム
↑「キング 1ベッドルーム アストリア スイート 」のリビングルーム
↑「キング 1ベッドルーム アストリア スイート 」のバスルーム
レストラン(モダンなアール・デコ)
「ブル&ベアー」(55階!)(アメリカンな高級グリル レストラン)
↑ウォルドーフ・アストリア・ニューヨークをイメージしたグリルレストラン「ブル&ベアー」(55階)
「ザ・ロフト」(56階のバー!まるでニューヨークの夜景!)
↑ 56階のバー「ザ・ロフト」ニューヨークのソーホーに見られるアールヌーボーのスタイルをイメージしている。
「フロントルーム」(タイの家庭料理)
↑ ”酸味、甘味、ナッツの風味、塩味、辛味、苦味、渋味、口当たりの良さというタイ料理特有の8つの風味を活かした本格的なタイの家庭料理の「フロントルーム」
「ザ シャンパン バー」(57階)(とにかく、美しいバー)
↑ 57階には1900年代初期の魅力に包まれた「ザ シャンパン バー」があります。
「ピーコック・アレー」(15階)
↑15階の「ピーコック・アレー」
”ロイヤル・バンコク・スポーツクラブを一望できる15階のピーコック・アレー。自家製のペストリーやアフタヌーンティー、軽食、ワインを楽しみながら、ご友人やお仕事仲間とごゆっくりお過ごしください。”
プール(🔶インフィニティプールからの眺めが最高!)
↑16階のインフィニティプール!これは、すごいプールです!
- プールの利用時間は、朝6時から午後10時まで。25メートルプール!
- ★3方向の景色が見渡せるので眺めがすごく良い!
- ★インフィニティプールからの「ロイヤル バンコク スポーツクラブ」の広々とした芝の眺めが最高!
- ★温水プールだから夜間に利用しても冷たくない!
- ★写真の中央に立っている白い柱はマグノリアの花を表現していて、上部で大きく花びらのように開いて、プールエリア全体に陰を作る役割を果たしている。昼間はビーチベッドの上に影を作ってくれる!
- ★プールが南西の方向を向いているので、温水プールの中からサンセットを眺められる!
- ★↓夜間にプールから眺める高層ビルのイルミネーションがキレイ!
- ★↓(下の写真)プールの中に置いてあるソファーがあるんだけど、予約制なので、予約さえ取れれば、美しい眺めを独占出来ますよ。(ビーチベッド全部が予約が必要の可能性があるので、ご利用の際はご確認ください。)
- ★おまけに、写真に写っていないけど、プールサイドにあるシャワーが背景と一緒に写真が撮れて、めっちゃオシャレ!
↑温水プールなので、夜はプールの中から、周りのビルのイルミネーションを楽しめます。
プールの中のソファ見えますか?いい感じですね。予約が必要だそうです。
スパ (ウォルドーフ・アストリア・スパ)(16階)
↑16階にある「ウォルドーフ・アストリア・スパ」です。「3室のプライベートトリートメントルームを備えたリラクゼーションの楽園」だそうです。
ジム (フィットネス センター)
↑ジムは24時間利用可能。カーディオ系、ウエイトトレーニング系、ホテルのジムとしては、十分なラインナップ。ケーブルマシーンも複数並んでいます。
🟡「ケープ ハウス ホテル」(5★)(コスパが良い!キッチン付き)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
ケープ ハウス ホテル
(Cape House Langsuan Hotel) |
5★ | 5 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda | ||
→ | Expedia | |||
→ | 楽天 | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑これが、ケープ ハウス ホテルです。
基本情報(チットロム駅から徒歩5分!)
- 基本情報:★チットロム駅から徒歩5分★空港送迎あり
- 場所:チットロム駅の南東にあるランスアン通り沿いのホテル。ホテルの前から北方向にBTSの高架が見えるので、大きな荷物さえなければ、問題無くチットロム駅まで歩けます。
- (※↓Agodaの写真を転用)
オススメのポイント(バンコクを代表する繁華街がすぐそこ!)
- ★バンコクを代表する繁華街のチットロム駅前まで徒歩5分の近さ!
- ★チットロム駅前のホテルとしては手頃な価格!
- ★キッチン付きで部屋が広い!
- ★落ち着いた通りにあるので、静かな環境。
- ↑キッチンは、キッチン用品、ワイングラス等の食器、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、ダイニングテーブルがあります。(※洗濯機については、使用したい旨、予め予約サイトから連絡をいれた方が良いようです。)
- ↑ホテルの前からチットロム駅の高架までは300メートル、徒歩4分の距離です。
- ↑ランスアン通りはボクの理解では、高級なコンドミニアムが立ち並ぶ地域なので、静かな場所にあるホテルを探している方にはピッタリです。すぐ近くにアメリカ大使館とか日本大使館もあるので、例えるなら、東京の六本木あたりの高級住宅街みたいな感じです。
- 口コミ:ここはとてもオススメです。コメントを見ても非常に評判が良い。部屋が広くて、ベッドも良くて、朝食もおいしい。場所もソイ(大通りから入る通り)の中なので騒音等の指摘も見当たりません。家族旅行にもオススメ出来ます。スーツケースを引いてあるくにはギリギリの距離なので、チェックイン・アウトは空港送迎、又は、タクシーをオススメします。
参考価格(11,494円から)(42m2から)
- 参考価格:11,494円(スタジオスイート)(42m2)(ダブルベッド1台)
- 参考価格:17,776円(1ベッドルームスイート)(50m2)(ダブルベッド1台又はシングル2台)
- ↑全て朝食込みの価格です。
- ↑★上記の部屋にはどちらも、キッチンと洗濯機が付いています。
- ↑1ベッドルームスイートはベッドの種類を希望は出来ますが、可否は状況次第になりますので、注意!
↑ロビー
↑これが、スタジオスイート(42m2)(ダブルベッド1台)
↑スタジオスイート(42m2)
↑スタジオスイート(42m2)のキッチン
↑スタジオスイート(42m2)のキッチンの洗濯機と冷蔵庫
↑これが、 1ベッドルームスイート(50m2)
↑これが、 1ベッドルームスイート(50m2)のリビングルーム
↑これが、 1ベッドルームスイート(50m2)のキッチン
↑レストラン
↑屋外プール
↑屋外プール
※ご参考までに、プールの向こうに見える、お向かいのレンガ色の高層ビルは、IHG系のおしゃれなホテル「シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク」です。
↑ジム
🔴「ブリストン スワン パーク ビュー ホテル」(4★)(🔶キッチンと洗濯機付き!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
ブリストン スワン パーク ビュー ホテル (Bliston Suwan Parkview Hotel ) |
4★ | 6 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda | ||
→ | Trip.com | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑これが、「ブリストン スワン パーク ビュー ホテル」! ホテルの前からチットロム駅の高架が良く見えるし、高架までであれば、徒歩3分程度で着く。チットロム駅前は大きなショッピング街なので、大変良い立地です。
基本情報(チットロム駅から徒歩6分!)(日本語対応!)
- 基本情報:★チットロム駅から徒歩6分★2008年建設★20階建て★152室★日本語対応あり
- 場所:チットロム駅南東のソイ トンソンという上品な運河沿いの通りに入って徒歩3分程度の左側。広々としたアメリカ大使公邸の裏側。ホテルの周りは店舗等は無くて、静かで良いと思います。
- ★スワンナプーム空港からエアポートリンクで来る場合、エアポートリンクの終点のパヤタイ駅(A8)からBTSスクンビット線のパヤタイ駅(N2)に乗り換えれば簡単にチットロム駅に来ることが出来ます。
- (↓Agodaの写真を転用。)
オススメのポイント(キッチンと洗濯機付き!)(🔶改装済みでキレイ!)
- ★ショッピング客で賑わうチットロム駅まで徒歩6分!
- ★日本人マネージャーが在籍中で困ったときは日本語対応可能!
- ★お得な価格でキッチン付きのコンドミニアム暮らしを体験可能。
- ★72m2の広い1LDKの部屋を1万円程度で利用できるのは大変お得!
- ★2023年12月現在、改装が終了した部屋は、かなりキレイになっており、評判がとても良い!
- ★ランドリールームもある!※2024年3月に研修でこのホテルを利用したヨメのオデコちゃんによれば、ホテルの客が利用できるランドリールームがあるとのこと。このホテルの客室はキッチンと洗濯機が付いている部屋が多いようですが、ランドリールームも利用出来るので、もし洗濯機の無い客室になっても、ランドリールームを利用すれば洗濯が出来ることが確認出来ました!(※写真は本記事の後半にあります。)
- ★ヨメのオデコちゃんの報告によれば、ホテル内は清潔、騒音は聞こえず静か、ブッフェの食事は美味しかったとのこと。(但し、パンとお菓子は普通だったらしい!)又、駅の高架を降りれば、あっという間にホテルに着くとのこと。
- 口コミ:評判は全般的に良い。スタッフの対応が良く、この点が印象の良さに繋がっているようです。清潔で朝食も好評。設備が古くなっているという評価があったのですが、2023年12月現在、全室かどうかは不明ですが、改装が終了した部屋が多いようです。口コミ評価が上がっています。ホテル提供の写真も新しくなったので、新しい写真で紹介いたします。
参考価格(9,807円程度から)(72m2から)
- 参考価格:9,807円(1ベッドルーム プラチナム)(72m2)(ダブルベッド1台又はシングルベッド2台)
- 参考価格:12,552円(1ベッドルーム プレステージスイート)(75m2)(キングベッド1台)
- ↑朝食込みの価格です。
- ↑上記はどちらも、バスタブ有り、フルキッチン、キッチン用品、電子レンジ、洗濯機付きの部屋です。
↑プールからの北方向を眺める。眼の前にショッピングモール「セントラルエンバシー」とホテル「パークハイアット バンコク」の入った銀色のビルがどーんと見える。(※ヨメのオデコちゃん撮影)
↑これが、「1ベッドルーム プラチナム」(72m2)(キッチン付き)のベッドルーム
↑「1ベッドルーム プラチナム」(72m2)(キッチン付き)のリビングルーム
↑「1ベッドルーム プラチナム」(72m2)のキッチンが見える。洗濯機も付いていますね。
↑「1ベッドルーム プレステージスイート」(75m2)(キッチン付き)(キングベッド1台)
以前はこんなキレイな写真は無かったので、これは改装された部屋のようです。
↑「1ベッドルーム プレステージスイート」(75m2)のリビングルーム
↑「1ベッドルーム プレステージスイート」(75m2)のキッチン
↑「1ベッドルーム プレステージスイート」(75m2)のバスルーム
🔶ランドリールームがある!
↑客室にもキッチンと洗濯機が付いている部屋が多いようですが、ランドリールームもあります。
洗濯機と乾燥機が4台づつあります。
🔵「キンプトン マーライ バンコク」(5★) (バンコクで最も人気のあるホテル!!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
キンプトン マーライ バンコク
(Kimpton Maa-Lai Bangkok) |
5★ | 12 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | ホテルのサイト | ||
→ | Agoda | |||
→ | Expedia | |||
→ | Trip.com | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑これが、「キンプトン マーライ バンコク」40階建ての高層ホテルです。
基本情報(チットロム駅から徒歩11分)(🔶2020年オープン!)
- 基本情報:★IHGの高級 ブティック ホテル ブランドです。★2020年オープンの新しいホテル★チットロム駅から徒歩12分程度★40階建て★362室★空港送迎あり★日本語対応有り★駅までのシャトルサービスあり。
- 場所はBTSのチットロム駅の南側ランスワン通り沿い。チットロム駅まで徒歩12分程度で、少し時間がかかるので、チェックインとチェックアウトはタクシー、又は「グラブ」等の配車サービスをご利用ください。外出は駅までのシャトルサービスの利用が便利。駅から少し離れている一方で静かなロケーションの為、外の騒音を心配せずに眠れます。ホテルの南側、徒歩10分程度の距離に有名なルンピニ公園がある。
- (↓写真は全てAgodaから転用)
オススメのポイント(フォーブスとミシュランでも紹介されている!)
- ★現在、バンコクで最も評価の高いホテルの一つ!
- ★「ラグジュアリー」というより「暮らしてみたくなるホテル」と言った方が表現が適切。
- ★客室は広々していて、まるで カリフォルニアのモダンなマンションの寝室のよう!
- ★フォーブスのトラベルガイドで4つ星を獲得!
- ↑そもそもバンコクのホテルは合計20件しか紹介されていない。5つ星は「Capella Bangkok」と「Mandarin Oriental Bangkok」と「The Peninsula Bangkok」の3件のみ。4つ星は11件しかない。
- ★ミシュラン・ガイド掲載ホテル!(23件しかないバンコクの掲載ホテルの1件)
- ★ホテルの周囲が緑で覆われていて、東側のアメリカ大使館の緑や南側のルンピニ公園との一体感をうまく演出している。
- ★メインのレストラン「ストックルーム」は広々として、カジュアルでオシャレ!
- ★40階のルーフトップバー「Bar.Yard」からの眺めが素晴らしい!
- ★3階のインフィニティプールからの眺めがまるでオアシスのよう!
- ★ジムも広々として、高評価!
- ★駅からは少し遠いけど、そんなことは気にならないくらい良い雰囲気だし、敷地内にスーパーマーケットもある!
- ★「ランスワン通り」はバンコクのセレブの間では特別な響きのある地域なので、食事目的で訪れる人も多い。
- ★ペット フレンドリーなホテル!(※犬とかが苦手な人は注意!)
- 口コミ:全般的に大変高評価。日本人の利用者も多数。高級で、清潔で居心地が良く、朝食が美味しくて、スタッフがフレンドリーで窓の外の景色も良い。日本語対応はタイ人スタッフが少し話せる程度のようです。
参考価格(32,928円程度から)(48m2から)
- 参考価格:32,928円(1キング エッセンシャル)(48m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:32,928円(2ツイン エッセンシャル)(48m2)(シングルベッド2台)
- 参考価格:36,460円(1キング プレミアム)(67m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:36,460円(2ツイン プレミアム)(67m2)(シングルベッド2台)
- ↑朝食込みの価格です。
- ↑浴槽付き
「インフィニティ プール」オアシス感が抜群!
↑3階にインフィニティプールがあります。緑に囲まれたオアシスの美しい池のよう!
↑3階のインフィニティプールからの眺め。東側にあるアメリカ大使館の敷地の緑をうまく取り入れている。
客室(ミニマルでオシャレ!暮らしてみたくなる!)
↑これが、「1キング エッセンシャル」(48m2)(キングベッド1台)
★細部までこだわりの仕様になっていて、ちょっとだけ紹介すると、★ 400スレッドカウントの豪華リネンとカスタムメイドのSimmons(シモンズ)マットレス★カスタムメイドのHARNN(ハーン)浴室アメニティ★ Christian Develter(クリスチャンデベルタ)によるデザインのバスローブ★ Vifa Helsinki (ヴィファヘルシンキ)のサウンドシステム★ ネスプレッソコーヒーメーカー ”等々、、、
↑「1キング エッセンシャル」(48m2)(キングベッド1台)
最新のインテリア雑誌に出てきそうな部屋ですね。
↑これが、「2ツイン エッセンシャル」(48m2)(シングルベッド2台)
↑これが、「1キング プレミアム」(67m2)(キングベッド1台)
↑これが、「2ツイン プレミアム」(67m2)(シングルベッド2台)
レストラン(40階のルーフトップバーが大人気!)
「ストックルーム」(5階) レストラン
ホテルのサイトでは「grocerant」”グロッセラント”と紹介されています。これは、食料品売場とレストランがいっしょになったようなスタイルのレストランです。このグロッセラントをオシャレにしたのがこのホテルの「ストックルーム」で、バンコクによくある高級ショッピングモール内のフードコートをさらにオシャレにしたようなレストラン。要するにリラックスした雰囲気で食事を楽しんでもらおうということですね。
↑同じくレストラン「ストックルーム」
”ストックルーム”というのは倉庫という意味。広々としたレストラン全体の壁が赤レンガ風になっていて、ニューヨークあたりの港の倉庫を改造したレストランのような演出になっています。
「クラフト」(ロビー階にあるカフェとバーで食事!)
↑ロビー階にある「クラフト」(朝7時から夜中まで利用出来ます。)
ロビーにあるバーだけど、何でもあります!美味しいコーヒーやお茶。食事も出来るし、ビールやカクテル、その他のアルコールメニューもあります。ペットフレンドリーなので、ワンちゃん用と猫ちゃんのメニューもあります。
↑ロビー階にある「クラフト」
「クラフト」を含むロビー全体がとてもオシャレです。グレーとブラウンを基調にしたネイチャーな配色と屋外の目が覚めるような緑とのコントラストが美しい!
↑ロビーの外にある「ガーデンテラス」ここでもお茶や食事が楽しめます。
「Ms.Jigger」(ミズ ジガー) バーラウンジ
↑「Ms.Jigger」のカウンター席。1階にある「Ms.Jigger」ではカクテルや「チケッティ」と呼ばれるイタリア風の「おつまみ」を提供します。カクテルはタイの有名な歴史のある地名にちなんで作られたオリジナルカクテルを楽しむことができます。「アユタヤ」や「スコタイ」、その他のカクテルがあります。
「Bar.Yard」(40階)(バンコクを代表する有名ルーフトップバー!)
ここは既に各メディアで紹介されています。バンコクを代表する有名なルーフトップバーです。
↑「Bar.Yard」にはバー以外にもバーベキュー等の食事を楽しめる席があります。
楽しそうなメニューがあるので、御覧ください!→「バーヤード」のメニュー
↑ 40階の「Bar.Yard」からの夜景が美しい!
「マーライライブラリー」(30階)でアフタヌーンティーを!
↑「マーライライブラリー」の営業時間は水曜日から日曜にの午後1時から午後5時まで。地上30階の高さでアフタヌーンティーを楽しむことが出来ます。
30階の高さでアフタヌーンティーって珍しいらしいです。
ジムも広々!充実した内容!
広々としていて、各種の設備が充実していて、大変好評!カーディオ系、ウエイトトレーニング系、フリーウエイトを含め充実。「ライフ フィットネス」と「ハンマー ストレングス」の設備が入っています。
有料のパーソナルトレーニングのメニューも充実。ヨガ、タイボクシング、ウエイトトレーニング、ストリートダンスのコースがあります。(メニューはコチラ!)
↑ジムは広々としていて、設備が充実!大変評判が良い!
↑ホテルのサイトには「タイボクシング」って書いてあるんですが、たぶん「ムエタイ」のことでしょうね。
スパ「アマランス スパ」(ハーンヘリテージスパとのコラボ)
↑「アマランス スパ」のメニューはコチラ!
🔵「シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク」 (18階のインフィニティプールが最高!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク
(Sindhorn Midtown Hotel Bangkok Vignette Collection– an IHG Hotel) |
5★ | 7 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。→
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | ホテルのサイト | ||
→ | Agoda | |||
→ | Expedia | |||
→ | Trip.com | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑中央の赤っぽいビルが「シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク」31階建て。プールは18階にあります。
基本情報(チットロム駅から徒歩7分!)(🔶2022年にオープン!)
- 基本情報 :★チットロム駅から徒歩7分★IHG系ホテル★2022年7月にオープンした新しいホテル★空港送迎有り(有料)★31階建て★393室★キッチン、洗濯機付きの部屋もある
- ★場所はチットロム駅の東にあるランスアン通り沿い。チットロム駅まで徒歩7分程度。チットロム駅前は高級ショッピング街で、駅前のホテルもほとんどが5つ星の有名高級ホテルが占める。駅のすぐ北側に隣接して「インター コンチネンタル バンコク」と「ホリデイ イン バンコク」の2つのIHG系ホテルがあり、駅の南側に隣接して、有名な「グランド ハイアット エラワン バンコク」がある。今回の「シンドーン ミッドタウン ホテル バンコク」は上記の3ホテルの次の次ぐらいに駅に近い。
- ★ヴィニェット コレクション(Vignette Collection)はIHGが世界中に展開中の最新のラグジュアリーブランド。各ホテルが独自のデザインを持っている。今回の「シンドーン ミッドタウン」はアジアにおけるヴィニェット コレクションの第一号。
オススメのポイント(31階のルーフトップバーからの眺めがスゴイ!)
- ★チットロム駅から徒歩7分!
- ★価格は2万円台で比較的手頃!
- ★モダンでオシャレなホテル!
- ★18階のインフィニティプールからの眺めが素晴らしい!
- ★31階のルーフトップバーからの眺めが素晴らしい!
- ★口コミ:全般的に高評価。部屋が広くて快 適。ベッドの寝心地も良い。朝食のメニューが豊富。モダンで高級感のある客室デザインも好評。スタッフの対応も良い。
- (↓写真は全てAgodaから転用)
参考価格(2万円から)(33m2から)
- 参考価格:20,393円(2ツイン スタンダード)(33m2)(シングルベッド2台)
- 参考価格:20,393円(1 キング スタンダード)(33m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:22,276円(2ツイン プレミアム)(33m2)(シングルベッド2台)(高層階)
- 参考価格:22,276円(1 キング プレミアム)(33m2)(キングベッド1台)(高層階)
- 参考価格:23,405円(1 キング スカイ スイート)(33m2)(キングベッド1台)(キッチン付き)
- ↑全て、朝食込みの価格です。
- ↑上記の部屋は全てシャワーのみでバスタブは付きません。
- ↑「プレミアム」は高層階になります。
- ↑「1キングスカイスイート」にはキッチン、電子レンジ、洗濯機が付きます。
プール(眺めが最高!夜景も最高!)
写真の左側が北方向で、BTSチットロム駅の高架が見える。写真の右が東方向。中央右の頭が金色のガラス張りの美しいビルはアユタヤ銀行のビル。
↑ここは写真を撮るにはちょうど良さそうですね。金色に塗られたアユタヤ銀行のビルを背景にすれば、なんか良いことがありそうですね。
↑18階のプールサイドのルーフトップバー「Horizon Pool」
↑18階のプールサイドのルーフトップバー「Horizon Pool」
↑1階のロビー、 ホテルのすぐ前にセブンイレブンがある。
客室(オシャレ!)
↑これが、「2ツインスタンダード」(33m2)(シングルベッド2台)
「プレミアム」は同デザインで高層階になります。
↑同じく「2ツインスタンダード」(33m2)(シングルベッド2台)
↑「2ツインスタンダード」のバスルーム
↑こちらは、「1 キングスタンダード」(33m2)(キングベッド1台)
「プレミアム」は同デザインで高層階になります。
↑同じく、「1 キングスタンダード」(33m2)(キングベッド1台)
↑同じく、「1 キングスタンダード」(33m2)(キングベッド1台)
↑これが、「1 キング スカイ スイート」(33m2)(キングベッド1台)(キッチン付き)
↑これが、「1 キング スカイ スイート」(33m2)(キングベッド1台)(キッチン付き)
↑「1 キング スカイ スイート」(33m2)にはキッチンと乾燥機付き洗濯機が付きます。
↑「1 キング スカイ スイート」(33m2)にはキッチンと乾燥機付き洗濯機が付きます。又、ベランダも付いています。
レストラン(31階にルーフトップバー!)
↑ 70年代のレトロなバンコクをコンセプトにした、レストラン「Bangkok’78」
朝食もここでいただきます。
↑31階のK-POPが流れるコリアン ルーフ トップ バー「ANJU」
↑同じくK-POPが流れるコリアン ルーフ トップ バー「ANJU」
🔵「グランド ハイアット エラワン バンコク ホテル」(5★)(タイの宝)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
グランド ハイアット エラワン バンコク ホテル
(Grand Hyatt Erawan Bangkok) |
5★ | 3 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda | ||
→ | Expedia | |||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | JTB | ||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | HIS | ||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | klook | ||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity | ||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi |
↑これが、「グランド ハイアット エラワン バンコク ホテル」
基本情報(🔶チットロム駅に直結!)
- 基本情報:★1991年建設★22階建て★チットロム駅から直結★空港送迎あり★日本語対応あり
- 場所:チットロム駅南側に直結。
- (※↓Agodaの写真を転用)