「マーディー パイディー バンコク 」(トンロー駅から徒歩4分!)(バンコクのオススメのホテル)
- 2023年9月に開業したばかり!
- バンコク、BTSスクンビット線の駅近のホテルを紹介しています。
- タイ暮らし25年のモズモズがオススメ
- ※スマホでご覧の方:旅行関係の広告は記事の一番下に表示されます。
- ※スマホでご覧の方:人気記事のランキングはサイドバーに表示されます。
- ※価格は変動するので、参考価格です。
- ※本記事は広告を含みます。
- ※本記事に掲載のホテルの写真はAgodaからの転用です。
- (※2023年12月作成版)
🔵「マーディー パイディー バンコク オート グラフ コレクション」(🔶2023年オープン!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
マーディー パイディー バンコク オート グラフ コレクション
(Madi Paidi Bangkok, Autograph Collection) |
5★ | 4 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda![]() |
||
→ | ||||
→ | ||||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | |||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | |||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | |||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity![]() |
||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi![]() |
↑これが、「マーディー パイディー バンコク オート グラフ コレクション」とにかく、おしゃれ!9階建てで56室しかない。
基本情報(トンロー駅から徒歩4分!)
- 基本情報:★マリオット系★空港送迎有り(有料)★2023年9月開業★9階建て★56室
- 場所は、トンロー駅(E6)から徒歩4分。駅北側にあるソイ53に入ってすぐ
- (↓Agodaの写真を転用。)
オススメのポイント(🔶「オートグラフ コレクション」タイ進出第1号!)
- ★トンロー駅から徒歩4分!
- ★マリオットが展開中の「オートグラフ コレクション」タイ進出第1号!
- ★とにかく、おしゃれで美しいホテル!
- ★たった56室の高級ブティックホテル!
- ★世界で一つ!ココだけのホテルを追求!
- ★ タイレストラン”EKKALUCK BANGKOK”でモダンなタイ料理を提供!
- 口コミ:まだ、オープンしたばかりなので、口コミは少ないですが、今のところ、大好評です。すでに日本人客も利用しているようです。朝食の評判が大変良いです。スタッフのフレンドリーで温かい対応も高評価。
- ※ホテル名の「マーディーパイディー」はタイ語で直訳すると、「来て良し!行って良し!」最近はあまり使わないタイ語表現で、遠くから来た人を歓迎する言葉。ウエルカムとボンボヤージが一緒になった表現。
参考価格(26,000円程度から)(32m2から)
- 参考価格:26,914円(トパーズ スペリア キング )(32m2)(キングベッド 1台)(バスタブ付き)
- 参考価格:33,171円(トパーズプレミアムダブル )(33m2)(ダブルベッド2台)(バスタブ無し)
- 参考価格:33,171円(サファイヤ プレミアム キング )(33m2)(キングベッド 1台)(バスタブ付き)
- 参考価格:51,940円(1ベッドルームエメラルドスイート )(56m2)(キングベッド 1台)(バスタブ付き)
- ↑朝食込みの価格です。ここはウティサックさんというシェフが作るモダンなタイ料理が重要な要素なので、朝食込みがオススメです。
- ↑上記の「スペリア」と「プレミアム」は「ターンダウンサービス」(就寝用のベッドメイク)があります。上記に書いていない「デラックス」はこのサービスがありません。
- ↑とにかく、56室しかないので、すぐに予約でいっぱいになりますので注意。
↑9階建ての小さなホテル。外観のディテールにもこだわったホテルです。
↑玄関もブティックな雰囲気です。
「オートグラフ コレクション」は、マリオットが世界展開しているブティック ホテルのブランドです。オートグラフとは有名人やセレブが残す自筆サインのこと。つまり、唯一無二の価値を表現するということだとボクは解釈しました。
今回の「マーディーパイディー」がタイ国内で50番目のマリオットグループのホテルになりました。
レストラン(🔶自慢のモダンで美しいレストラン!)
↑これが、ホテル内にあるレストラン「EKKALUCK BANGKOK」
モダンなタイ料理のウティサック シェフの料理が提供されます。
朝食もここでいただくことが出来ます。
↑ホテルが提供する料理の写真です。ウティサック シェフの作品ですね。
内装がとにかくオシャレ!
↑こっちが「マーディー」(いらっしゃい!)かな? たぶん、そう。お花で歓迎してるし!
↑こっちが「パイディー」(お元気で!)かな?うーん、、よーく見ると、手みやげまで渡してるぞ!たぶん、あれかな、、婆さんが作ったバナナのお菓子「カオトム」かな、、
客室(宝石の名前が付いた美しい内装)
「トパーズ スペリア キング」
↑これが、「トパーズ スペリア キング」(32m2)(キングベッド 1台)
トパーズって宝石の名前ですよね。調べたら、タイでもトパーズが取れるらしいです。
部屋の名前に宝石の名前を付けるのはちょっと意味ありげで、色々調べたくなりますよね。
↑バスルーム、写真には写っていませんが、バスタブも付いています。
Agodaとマリオットのサイトと両方を確認しましたが、「トパーズ スペリア キング」にはバスタブが付きます。
↑これが、トパーズプレミアムダブル (33m2)(ダブルベッド2台)(バスタブ無し)
↑トパーズプレミアムダブル (33m2)(バスタブ無し)のバスルーム
この部屋だけバスタブが無い。理由は不明。
「サファイヤ プレミアム キング」
↑これが、「サファイヤ プレミアム キング」(33m2)(キングベッド 1台)(バスタブ付き)
↑ サファイヤ プレミアム キング(33m2)のバスルームにはバスタブが付きます。
青いタイルが印象的ですね。
「エメラルドスイート」
↑これが、1ベッドルームエメラルドスイート(56m2)(キングベッド 1台)(バスタブ付き)
↑ 1ベッドルーム エメラルド スイート(56m2) のリビングルーム
↑ 1ベッドルーム エメラルド スイート(56m2) のリビングルームとベッドルーム
↑ 1ベッドルーム エメラルド スイート(56m2) のバスルーム
↑ 1ベッドルーム エメラルド スイート(56m2) のシャワールームにはエメラルドグリーンのタイル
プール
↑9階のプール
ジム
↑プールと同じ9階にジムもあります。明るくて良いですね。
※その他のマリオット系ホテルの紹介記事:

※その他のIHG(インターコンチネンタル)系ホテルの紹介記事:

※その他のスクンビット線の駅近ホテルを紹介する記事:

※バンコクのホテルを紹介するシリーズはこちら:(グループ別にホテルを紹介してます!)

トンロー駅前の案内
- トンロー駅(E6)は、ここから北に向かっている”トンロー”と名称の付いたスクンビット55の通りに位置する駅です。
- このトンロー沿いは、日本人や外国人が多く暮らすコンドミニアムが集中しています。
- トンロー駅付近には、ショッピングモールはありませんが、西隣りのプロンポン駅には大型ショッピングモールのエンポリウムとエムクオーティエが隣接しています。又、東の隣のエカマイ駅には、ショッピングモール ゲートウエイ エカマイが隣接しています。
BTSスカイトレーンの路線図
- ↑明るいグリーンがBTSスクンビット線:E6がトンロー駅です。
- E4のアソーク駅がエアポートリンクと接続している。E4のアソーク駅からE9のオンヌット駅の周辺に多くの日本人が暮らしており、ショッピングには便利。
- ↑赤がスワンナプーム空港に接続するエアポートリンク(A1からA8)
★タイ国政府観光庁のサイト”amazing THAILAND“にバンコク市内の交通に関する記事がありますので、紹介しておきます。
ホテル航空券の検索サイト一覧
IHG Hotels & Resorts | → | IHG(トップページ) |
IHG(バンコクのホテルのリスト) |
||
アコーホテルズ | → | アコー(ALL)トップページ |
アコー(ALL)(バンコクのホテルのページ) |
||
Agoda | → | Agoda(トップページ)![]() |
Agoda(バンコクのホテル検索ページ)![]() |
||
Expedia | → | |
楽天 | → | タイ旅行(楽天)![]() |
楽天 (海外旅行トップページ)![]() |
||
HIS | → | |
イーナ(ena) | → | バンコクの格安ツアー(ena)(イーナ) |
ワールドエアーシステム | → | ワールドエアシステム |