「エンポリウム スイート バイ チャトリウム」(プロンポン駅直結)(バンコクのおすすめホテル)
- プロンポン駅とショッピングモールに直結!
- バンコク、BTSスクンビット線の駅近ホテルを紹介します。
- タイ暮らし25年のモズモズがオススメ!
- ※スマホでご覧の方:旅行関係の広告は記事の一番下に表示されます。
- ※スマホでご覧の方:人気記事のランキングはサイドバーに表示されます。
- ※価格は変動するので、参考価格です。
- ※本記事は広告を含みます。
- ※本記事に掲載のホテルの写真はAgodaからの転用です。
- (※2023年11月作成版)
🟡「エンポリウム スイート バイ チャトリウム」 (🔶便利すぎ!日本人が多数利用!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
エンポリウム スイート バイ チャトリウム
(Emporium Suites By Chatrium) |
5★ | 4 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。
(※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda![]() |
||
→ | ||||
→ | ||||
→ | 楽天![]() |
|||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | |||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | |||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | |||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity![]() |
||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi![]() |
↑これが、「エンポリウム スイート バイ チャトリウム」 42階建ての高層ビル!
基本情報 (プロンポン駅直結!)(広い!キッチン付き!)
- 基本情報:★プロンポン駅から直結★日本語対応ホテル★空港送迎有り(有料)
- ★場所:ショッピングモール「エンポリウム」と一体になっており、BTSスクンビット線のプロンポン駅と直結している。
- ※2023年12月にはベンチャシリ公園を挟んでで西側に同じグループの新しい大型ショッピングモール「エムスフィア」がオープンするので、このホテルはさらに立地が良くなります。
オススメのポイント(🔶立地抜群!日本人にフレンドリーな環境!)
- ★駅と直結!ビルがプロンポン駅と完全に合体していて、駅ビルと呼んでも良いレベル。むしろ、駅よりエンポリウムが主役。
- ★キッチン付きで広い!サービスアパートメントで5つ星ホテルなので、部屋が広くて、立派なキッチンがついてます。フルキッチン、キッチン用品、電子レンジ、洗濯機等が付いてます。
- ★日本人向け!:日本人客の多いショッピングモールの中にあるので、ホテルも日本人フレンドリーで居心地が良い。日本のテレビチャンネルも複数あり、リラックスできる。
- ★日本語対応:2023年9月頃の電話確認では、タイ人の日本語スタッフが在籍しているとのこと。但し、いつでもカウンターで待機している訳ではないようなので、困ったときに助けてもらえる程度だと思ってください。
- ★ショッピングモールと合体!ホテルの下が、日本人に人気の大きなショッピングモール「エンポリウム」なので、大変便利。駅を挟んで反対側で同じく直結している「エムクオーティエ」には「紀伊国屋書店」「ユニクロ」も入っています。
- ★価格的も大変お得!これだけ条件の良い、一等地のホテルとしては価格が安いので、本当にコスパの良いホテルです。少し設備が古くなっているのと、長期滞在者向けサービスアパートメントとして設計されているのが、価格の安い理由だと思います。
- ★プールが大きくて、フリーフォーム!リゾート感あり!
- ★ジムも充実!評判良し!
- 口コミ:コメントは全般的には高評価です。設備の古さがこのホテルの弱点だったのですが、コメントを読むとこの点がかなり改善されて、高評価に変わっています。新しいショッピングモール「エムスフィア」の開業に合わせて、ホテルのメンテにも力を入れたのでしょうか。立地の良さと部屋の広さが好評です。
- (↓写真は全てAgodaから転用)
参考価格 (1万円台後半から)(55m2から)
- 参考価格 : 18,809円(デラックスキングルーム)(55m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:19,237円(グランドデラックスツイン)(65m2)(シングルベッド2台)
- 参考価格:19,237円(グランドデラックスキング)(65m2)(キングベッド1台)
- ↑全て朝食込みの価格です。
- ↑価格は変動しますので、予約サイトから最新の価格をご確認ください。
客室 (広い!キッチン付き!)
↑デラックスキングルーム(55m2) 広いです!
↑ デラックスキングルーム(55m2)の間取り。※同じ部屋になるとは限りません。
↑ グランド デラックス ツイン(65m2) もっと 広いですね。
↑グランド デラックス ツイン(65m2)のキッチン
レストラン
↑ 中華及びインターナショナル料理「THE EMPORIA RESTAURANT」朝食のブッフェもここ。
↑ 中華及びインターナショナル料理「THE EMPORIA RESTAURANT」
🔶プール(大きくてリゾート感あり!泳ぎたい人にも好評!)
↑プール(7階)午前6時から午後8時まで利用可能。
- 大きくて、評判の良いプールです。子供用プール、ジャグジーもあります。
- フリーフォームのプールですが、サイズが大きくて、泳ぎたい人と遊びたい人の両方の需要に対応した仕様になっています。
- プールバーもあります。
↑このプールのポイントは駅直結のショッピングモール「エンポリウム」の真上にあるという立地の良さ!
ジム(充実している!評判良し!)
↑ ジム(7階)(プールのすぐ隣にある)午前6時から午後10時まで利用可能。
- 口コミではかなり評判の良いジムで、長期滞在者の利用率が高いこともあり、広々としたスペースにカーディオ系、ウエイトトレーニング系が揃っています。
- パーソナルトレーナーの予約も出来、エアロビクス、ヨガクラス等もある。
- 男女別々にシャワー付きの更衣室があり、サウナ、スチームルームもあります。
↑ プロンポン駅を挟んで反対側に駅と直結しているショッピングモール「エムクオーティエ」
※その他のプロンポン駅前のホテルはこちら:

バンコクのおすすめ駅近ホテル(6)(プロンポン駅)(スクンビット線)
★プロンポン駅近のホテルを紹介!★日本人に人気のホテルがたくさんあります!★買い物客で賑わうプロンポン駅の近くだからとにかく便利!★タイ暮らし25年のモズモズがオススメ!バンコクのホテルをお探しの方は必見!ご旅行や、ご出張の際にご利用下さい。

バンコクのホテル(S)(駅に直結!)
★バンコクの駅に直結しているホテルを紹介します。 バンコク市内の移動に大変便利です。 雨や、交通渋滞を気にせずに移動することが出来ます。 (※写真はAgodaから転用)
※その他のキッチン付きホテルはこちら:

バンコクのホテル(キッチン付き)
キッチン付きのホテルを紹介します。
※バンコクのホテルを紹介するシリーズはこちら:

バンコクのオススメのホテル
★タイ在住25年のモズモズがバンコクに数多くあるホテルの中からオススメのホテルを紹介致します。(合計100件以上)★バンコク、スカイトレイン(BTS)の主にスクンビット線とシーロム線の駅から徒歩10分以内のホテルが中心です。
プロンポン駅(日本人がお買い物に来る町)
- プロンポン駅(Phrom Phong)(E5)は日系企業の駐在員家族が最もよく利用する駅です。
- 駐在員家族がよく利用するフジスーパーの1号店がプロンポン駅の北西側のスクンビット33/1にあります。(徒歩5分程度)
- プロンポン駅は、南側にエンポリウム、北側にエムクオーティエという大型高級ショッピングモールと直結しています。エムクオーティエ内には、紀伊国屋書店や、ユニクロが入っています。
BTSスカイトレーンの路線図
- ↑明るいグリーンがBTSスクンビット線:E5がプロンポン駅です。
- E4のアソーク駅がエアポートリンクと接続している。E4のアソーク駅からE9のオンヌット駅の周辺に多くの日本人が暮らしており、ショッピングには便利。
- ↑赤がスワンナプーム空港に接続するエアポートリンク(A1からA8)
★タイ国政府観光庁のサイト”amazing THAILAND“にバンコク市内の交通に関する記事がありますので、紹介しておきます。
ホテル航空券の検索サイト一覧
IHG Hotels & Resorts | → | IHG(トップページ) |
IHG(バンコクのホテルのリスト) |
||
アコーホテルズ | → | アコー(ALL)トップページ |
アコー(ALL)(バンコクのホテルのページ) |
||
Agoda | → | Agoda(トップページ)![]() |
Agoda(バンコクのホテル検索ページ)![]() |
||
Expedia | → | |
楽天 | → | タイ旅行(楽天)![]() |
楽天 (海外旅行トップページ)![]() |
||
HIS | → | |
イーナ(ena) | → | バンコクの格安ツアー(ena)(イーナ) |
ワールドエアーシステム | → | ワールドエアシステム |