「ヒルトン スクンビット バンコク」(プロンポン駅前)
- バンコク、BTSスクンビット線の駅近ホテルを紹介します。
- タイ暮らし25年のモズモズがオススメ
- ※スマホでご覧の方:人気記事のランキングはサイドバーに表示されます。
- ※スマホでご覧の方:旅行関係の広告は記事の一番下に表示されます。
- ※価格は変動するので、参考価格です。
- ※本記事は広告を含みます。
- ※本記事に掲載のホテルの写真はAgodaからの転用です。
- (※2023年10月作成版)
「ヒルトン スクンビット バンコク」(5★)(🟡プロンポン駅から3分!)
ホテル名(Hotel) | ランク | 駅から徒歩 | ||
ヒルトン スクンビット バンコク
(Hilton Sukhmvit Bangkok) |
5★ | 3 | 分 | |
★詳しくは、右の予約サイトでご確認ください。 (※必ず宿泊日を指定して価格をご確認ください。) |
→ | Agoda![]() |
||
→ | ||||
→ | ||||
→ | 楽天![]() |
|||
※JTBでその他のホテルやタイの「おすすめツアー」を探す → | → | |||
※HISでバンコク行きの格安航空券を探す → | → | |||
※“klook”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | |||
※“ハロー アクティビティ”でバンコクの現地ツアーを探す→ | → | Hello Activity![]() |
||
※“グローバルWiFi”で海外WiFiレンタルを申し込む→ | → | GLOBAL WiFi![]() |
↑これが、「ヒルトン スクンビット バンコク」の玄関です。25階建て!プロンポン駅から徒歩3分!ソイ24に入ってすぐなので、プロンポン駅のすぐ裏にあります。立地は抜群です。
基本情報(プロンポン駅から徒歩3分!)
- ★2013年開業★25階建て★プロンポン駅から徒歩3分★空港送迎有り(有料)★ツインルームあり★バスタブ付き
- 場所はプロンポン駅のすぐ南側のソイ24にある。
- (↓写真はAgodaからの転用)
オススメのポイント(🔶評判が非常に良し!)
- ★迷ったら、ヒルトンを予約しておけば、間違いなし!
- ★プロンポン駅から徒歩3分の立地の良さ!
- ★買い物客で賑わうプロンポン駅前の評価ナンバーワンはこのホテル!
- ★ロビーから始まるアートなインテリアが好評!
- ★安心感のあるスタッフの対応が大変高評価!
- ★寝心地の良いベッドが人気!
- 口コミ:日本人客のコメントも多数ありますが、いずれも高評価。場所も抜群に良いし、コメントを見ても高評価ばっかり!ソイ24にはホテルがたくさんありますが、ヒルトンは特に評判が良い。スタッフの対応や朝食も高評価。初めての海外旅行、初めてのタイ旅行、家族旅行、どんな方にもオススメです。アフタヌーンティーを目当てに訪れる日本人客も多数!
- ボクの土地勘:スクンビット線の中で日本人に最も人気なのが、このプロンポン駅前だと思います。大きなショッピングモール、日本人御用達のフジスーパー、和食を含む多くの飲食店、やたらと日本人が歩いているし、とにかく安心感がある。
参考価格(2万円台から!)(37m2から)
- 参考価格:23,706円(キング デラックス)(37m2)(キングベッド1台)
- 参考価格:23,706円(デラックス ツイン (37m2)(シングルベッド2台)
- 参考価格:24,915円(デラックス プレミアム キング)(37m2)(キングベッド1台)(高層階)
- 参考価格:24,915円(デラックス プレミアム ツイン)(37m2)(シングルベッド2台)(高層階)
- ↑朝食込みの価格です。
↑ アートなロビー! このヒルトンの特徴はアートな雰囲気。あっちこっちにアート作品がアレンジされています。
↑ロビー
客室(広くてモダンでスタイリッシュ!)
★ヒルトンホテルはベッドの寝心地が良いことで知られています。最大の特徴は、マットレスに伝わる振動を吸収する能力が高い点で、例えば、隣で寝ているパートナーが寝返りをした振動で目が覚めるといったことが少なくなります。
↑こちらがバスルーム。スケスケが苦手な人はロールカーテンが付いています。
レストラン(2つのレストラン)
↓2つとも、気軽に利用できる雰囲気のレストランです。どちらのレストランでも朝食を提供しています。
「スカリーニ」イタリア料理レストラン
↑ 「スカリーニ」では、伝統的なイタリア料理にモダンなアレンジ加えています。
「モンド」地中海料理と多国籍料理のレストラン
プール(26階にある眺めの良いプール!)
↑眺めの良いプール!小さなプールなので、泳ぐよりも、リラックスして眺めを楽しむプールですね。プールサイドのスペースも小さめなので、たくさんの人が一度に使うのは難しそう。
※口コミのコメントでは、プールに関しては、背面側に隣接している「ダブルツリー byヒルトン バンコク プルンチット」の方が評価が高いようです。
ジム(26階のルーフトップ)(24時間利用可能!)
↑ジムはプールと同じ26階のルーフトップにあり、眺めがとっても良いジムです。カーディオ系、ウエイトトレーニング系ともに最小限の構成ですが、24時間利用可能です。5つ星ホテルのジムとしては小さいとのコメントがあります。
※その他のプロンポン駅前のホテルはこちら:


※バンコクのホテルを紹介するシリーズはこちら:

プロンポン駅(日本人がお買い物に来る町)
- プロンポン駅(Phrom Phong)(E5)は日系企業の駐在員家族が最もよく利用する駅です。
- 駐在員家族がよく利用するフジスーパーの1号店がプロンポン駅の北西側のスクンビット33/1にあります。(徒歩5分程度)
- プロンポン駅は、南側にエンポリウム、北側にエムクオーティエという大型高級ショッピングモールと直結しています。エムクオーティエ内には、紀伊国屋書店や、ユニクロが入っています。
BTSスカイトレーンの路線図
- ↑明るいグリーンがBTSスクンビット線:E5がプロンポン駅です。
- E4のアソーク駅がエアポートリンクと接続している。E4のアソーク駅からE9のオンヌット駅の周辺に多くの日本人が暮らしており、ショッピングには便利。
- ↑赤がスワンナプーム空港に接続するエアポートリンク(A1からA8)
- ★エアポートリンクからスクンビット線のアソーク駅に乗り換えるにはA6のマッカサン駅で地下鉄MRTのペッチャブリ駅(BL21)に乗り換える。
- ★エアポートリンクからアソーク駅以外のスクンビット線へ行く場合はエアポートリンクの終着駅であるパヤタイ駅(A8)でBTSスクンビット線のパヤタイ駅(N2)へ乗り換えれば簡単です。
★タイ国政府観光庁のサイト”amazing THAILAND“にバンコク市内の交通に関する記事がありますので、紹介しておきます。
ホテル航空券の検索サイト一覧
IHG Hotels & Resorts | → | IHG(トップページ) |
IHG(バンコクのホテルのリスト) |
||
アコーホテルズ | → | アコー(ALL)トップページ |
アコー(ALL)(バンコクのホテルのページ) |
||
Agoda | → | Agoda(トップページ)![]() |
Agoda(バンコクのホテル検索ページ)![]() |
||
Expedia | → | |
楽天 | → | タイ旅行(楽天)![]() |
楽天 (海外旅行トップページ)![]() |
||
HIS | → | |
イーナ(ena) | → | バンコクの格安ツアー(ena)(イーナ) |
ワールドエアーシステム | → | ワールドエアシステム |